「IT事業」「広告事業」「鉄鋼事業」「自動車事業」「家電事業」「電力事業」というように製品志向で考えていると、将来、あなたの会社は、昔の米国の鉄道会社と同じ道を辿るかもしれない。
第1回 衰退する企業と躍進する企業、違いは「事業定義の仕方」にある
第2回 「多機能/高品質なのに低収益」――間違いだらけの顧客中心主義から抜け出す
第3回 「価格競争」から「価値競争」へ
第4回 新製品は売れない。ではどうするか?
第5回 企画書は永遠のβ版? 間違いだらけの企画の進め方
第6回 「ベストプラクティス」が「猿真似」に陥る理由が分かると、顧客中心主義の戦略のポイントが分かる
第1回 CMOが日本の組織に馴染まない理由
第2回 グローバル企業のマーケティング組織マネジメント
第1回 生活者の“買いたい”気分を創り上げるマーケティングコミュニケーション
第2回 コミュニケーション戦略マップ――BSC各視点の因果関係を整理
第1回 統計データから紐解くマーケティングの「デジタルシフト」
第2回 ファッション誌のライバルはスタバのラテ!?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.