「僕はオウンドメディアはパーツの1つだという考えです。『企業はメディアになるべきだ』というよりも、『企業はパブリッシャーであるべきだ』という表現のほうがしっくり来ると考えています」
大元 企業のWebサイトの情報は顧客にとって口コミなどよりも信頼できるものです。というのも特にWebメディアでは顕著ですが、PVを稼ぐために読書の興味をひきやすいテーマや時には過剰な煽りを含む場合があり内容が誇張されていることも多くあります。企業が自社サイトに掲載する情報はPVを稼ぐというよりはブランディングや信頼の獲得を目的とすることが多く、公式見解として引用されることも多い。そのため一定の安心感がある。情報が氾濫し、広告効果に疑問符がつく時代なので、僕はこれからオウンドメディアがマーケティング戦略のキーになってくると考えています。
第1回 ビッグデータアナリティクスの全体像
第2回 世の中のあらゆる事象を数値化し、ビジネスに反映させる
第3回 マーケターのためのBI入門――その背景から活用分野まで
第1回 「チキンラーメン ひよこちゃん」Facebookページの24万ファン数は多いか、少ないか
第3回 電話やはがきで培った“通販リテラシー”が鍵――基礎化粧品「RICE FORCE」のFacebookページ運営術
第5回 専門雑誌かFacebookか、ワインファンにリーチできるプロモーションの模索――リーデル・ジャパンCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.