中国のソーシャルメディアで企業ブランディングを成功させるには中国、独自のソーシャルプラットフォーム

中国では、TwitterやYouTube、Facebookは事実上禁止されており、代わりに中国独自のソーシャルプラットフォームが主流となっている。企業は、この中国独自のソーシャルプラットフォームによるデジタルエンゲージメントを考えなければならない。また、13億人の市場が、企業に何を求めているのか、どうすれば購買に結びつくのか、把握しきれていない企業も多い。

» 2013年03月25日 14時54分 公開
[岩崎史絵,ITmedia マーケティング]

 アジア地域のマーケティングニュースを扱う「ClickZ.asia」では、中国におけるマーケティング活動についてのコラムやノウハウが人気だ(日本のニュースは2013年3月11日以降更新されていない)。人口13億人を抱える巨大市場であることは事実であり、この市場でシェアを握りたいグローバル企業は数多い。

 その一方で課題とされるのは、中国の特殊性だ。中国では、TwitterやYouTube、Facebookは事実上禁止されており、代わりに中国独自のソーシャルプラットフォームが主流となっている。企業は、この中国独自のソーシャルプラットフォームによるデジタルエンゲージメントを考えなければならない。また、13億人の市場が、企業に何を求めているのか、どうすれば購買に結びつくのか、把握しきれていない企業も多い。3月22日、ClickZ.asiaに発表された“Digital Engagement in China ? Social Gets Serious [Infographic]”(「中国におけるデジタルエンゲージメント――ソーシャル活動が活発化(解説図付き)」)と題するコラムは、こうした疑問に答えるものだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

関連メディア