今後5年間で人々の生活を一変させる「5つのイノベーション」を発表、IBMコンピューターの嗅覚?

IBMは12月17日、「今後5年間で人々の働き方、生活、関わり方を変える可能性を持つ」と予測する5つのイノベーション「IBM 5 in 5」を発表した。

» 2012年12月18日 18時48分 公開
[ITmedia マーケティング]

 IBM 5 in 5は、同社が定義する「今後5年間で人々の働き方、生活、関わり方を変える可能性を持った一連のイノベーション5つの予測」のこと。今年の予測では、視覚/嗅覚/触覚/味覚/聴覚という五感を、コンピューター独特の方法で模倣する能力に焦点を当てている。

 5つの予測は次の通り。

  • 触覚:電話を通じて触れることができる
  • 視覚:1ピクセルが1000語に値する
  • 聴覚:重要なことをコンピューターが聞く
  • 味覚:デジタル味蕾(みらい)でスマートに食べる
  • 嗅覚:コンピューターが嗅覚を持つ

触覚:電話を通じて触れることができる

 購入者がスマートフォンなど端末の画面で商品の画像を指でなぞったときに、布の質感、織り方といった触覚をシミュレーションすることが可能となるようなアプリケーション。

視覚:1ピクセルが1000語に値する

 MRI、CTスキャン、X線、などの大量の医療情報を理解し、特定部位または病状に合わせて情報を得るための機能が、5年以内に医療業界で実用化される。画像で何を識別するかを教え込み、患者の記録と医学文献とを相互に関連付けることで、「見る」ことができるシステムなど。

聴覚:重要なことはコンピューターが聞く

 5年以内に、賢いセンサーを使った分散システムが、音圧、振動、さまざまな周波数の音波といった音の要素を検出できるようになる。このようなシステムは、周囲の音を「聞き」、自然現象の動きや、物質に生じる圧力を測定して、危険が迫っている場合は人に警告を発する。また、今後5年のうちに、感情を学習し、声の高さや口調、躊躇などを解析するシステムが開発され、異なる文化的背景を持つ人とも円滑に会話ができるようになる。

味覚:デジタル味蕾でスマートに食べる

 IBMの研究者は、味を感じるコンピューターシステムを開発している。このシステムでは食材を分子レベルまで分解し、食物の組み合わせの化学を、人が好む味付けや風味の背景にある心理学と融合する。これを数百万種のレシピと比較し、新しい味の組み合わせを創造できるようになる。

嗅覚:コンピューターが嗅覚を持つ

 今後5年間に、コンピューターや携帯電話に埋め込まれたごく小さなセンサーで、風邪などの病気の前兆を検出できるようになる。医師は、臭気や人の息に含まれる生体指標や数千もの分子を解析し、正常な匂いとそうでない匂いを検出することで、肝臓疾患、腎臓疾患、喘息、糖尿病、てんかんといった病気の発症を診断し、モニタリングできるようになる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

インフォメーション