フィードフォースは、データフィード統合管理プラットフォーム「dfplus.io」が、Instagramの「ショッピング機能」に正式対応したと発表した。
フィードフォースは2018年6月6日、セルフサービスでデータフィードの作成、管理、最適化が可能なデータフィード統合管理プラットフォーム「dfplus.io」が、Instagramの「ショッピング機能」に正式対応したと発表した。また、広告主に対して「Instagram ショッピング機能 導入支援サービス」の提供も開始した。
2018年6月5日に日本でサービス開始したInstagramのショッピング機能は、企業やブランドが運営するInstagramのビジネスアカウントにおいて、投稿した商品写真に、商品名や価格が記載されるタグを付けることができるものだ。
タグをタップすることにより、企業やブランドが用意したランディングページへ誘導することができ、スムーズな形で利用者に購入を促すことができる(関連記事:「Instagramが日本でもショッピング機能を搭載、その活用法と期待される効果は?」)。
dfplus.ioでは、同機能を活用するために必要なカタログ情報(データフィード)の作成・管理を効果的に行うため、自動最適化や画像最適化など各種機能を提供する。
フィードからショッピングへシームレスな体験を提供:Instagramが日本でもショッピング機能を搭載、その活用法と期待される効果は?
今日のリサーチ:最もインスタ映えするフルーツがトレンド分析で判明――LIDDELL調べ
今日のリサーチ(「調査のチカラ」より):ミレニアルはInstagram、団塊ジュニアとバブルはLINEに投稿 世代別スマホ撮影事情──トレンダーズ調査
企業からニーズが多かった依頼を実施可能に:インフルエンサーマッチングプラットフォーム「SPIRIT」が機能拡充
今日のリサーチ(「調査のチカラ」より):インスタ映えへの努力、インフルエンサーの6割以上が1投稿当たり10枚以上の写真を撮影──サイバー・バズ調査
独自ハッシュタグでコミュニケティーを形成:サイバー・バズ、インフルエンサー社員が運用するカテゴリー特化のInstagramアカウントを開設
今日のリサーチ(「調査のチカラ」より):「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」 企業アカウントがフォローされるのは?――アイレップ調査
クリエイティブに幅広い選択肢:Instagram ストーリーズ広告で全画面縦型以外の写真や動画を利用可能に
企業のInstagramアカウント運用を効率化:Instagramの投稿予約、アライドアーキテクツが「POST」の提供を開始
今日のリサーチ(「調査のチカラ」より):Instagramも有力な情報源、ミレニアル世代の女性たちの情報収集について──ADDIX調査
データで振り返るInstagramマーケティングの2017年【後編】:Instagramでブランド価値を高めるために必要なことは?――酒類&食品業界
データで振り返るInstagramマーケティングの2017年【前編】:「インスタ映え」企業アカウントの2017年、共感される投稿のポイントは?――小売&自動車業界Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.