テレビCMを見ているとき、「脳」に何が起こっているのか?──ダイドードリンコのCM評価事例【連載】ニューロマーケティングで「1つ上」のCRM 第2回(1/2 ページ)

脳科学の知見を応用して顧客の本音を探る「ニューロマーケティング」。今回はダイドードリンコの活用事例を紹介する。

» 2017年06月26日 07時00分 公開
[和田直之 シナジーマーケティング]

関連キーワード

CM | | 感情 | マーケティング | 脳波 | 事例 | 缶コーヒー


 ニューロマーケティングとは、脳科学の知識をマーケティングに応用して人の行動の理由を理解しようとするアプローチの総称です。第1回「顧客は自分の本音を語れない、ならば『脳』に聞いてみよう」では、そもそもニューロマーケティングとは何なのか、実際にどのように脳波を測り、どのようなデータが得られるのか、そしてニューロマーケティングに取り組む際に注意すべきことなどについて述べました。

 今回は、飲料メーカーであるダイドードリンコが実施したCM評価の事例を紹介します。

「無意識」の感情を理解しCMをより効果的に

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

関連メディア

インフォメーション