企業のマーケティング活動における公式アカウントの立ち位置を整理するとともに最適なユーザーエンゲージメントを明らかにする。
トライバルメディアハウスは、企業の公式アカウントを多角的に分析・評価するサービス「SMM(ソーシャルメディアマーケティング)ナビゲーター」の提供を開始した。
ソーシャルメディアを活用する企業が増える中、コンテンツの管理や運用体制の在り方、施策の評価など、課題も多様化している。そこでトライバルメディアハウスでは、同社がこれまで提供してきたソーシャルメディア運用支援の実績を生かして企業とソーシャルメディアの相性を測り、企業のマーケティング活動における公式アカウントの立ち位置を整理するとともに最適なユーザーエンゲージメントを明らかにするためのツールを提供する。
同ツールは自社アカウントのフォロワー数やエンゲージメント、他施策との連携状況の確認に加え業界特性を加味した分析を行い、レポーティングするものだ。また、乱立するブランド別アカウントの運用状況を把握し、統合・廃止の判断を支援するサービスもオプションで提供する。
Instagramの「いいね!」数非表示に肯定的な人は約3割――ジャストシステム調査
ANAの「インバウンド×インスタ」施策、海外では認知度の低い日本ブランドをどう訴求する?
サントリー、ローソン、シャープ 公式アカウント担当者が本音で語るソーシャルメディア
Twitter企業公式アカウントの利用実態――アライドアーキテクツ調べ
Twitterがブランドにもたらす「オーディエンス」の力とは? 『カメ止め』女優や経沢香保子氏らが語るCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.