凸版印刷は電子チラシサービス「Shufoo!」の閲覧データと東芝テックの電子レシートサービス「スマートレシート」のデータが連動する「Shufoo!レシートデータ連携サービス」の実証実験を実施する。
凸版印刷と東芝テックは、凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」と、東芝テックが提供する電子レシートサービス「スマートレシート」を連携させ、流通企業が「Shufoo!」に配信したコンテンツによる来店効果を可視化できるようにするとともに、顧客の購買履歴に基づいたコンテンツのセグメント配信でCRMを可能とする「Shufoo!レシートデータ連携サービス」を開発。2016年度後半期より実証実験を実施する。
【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:イオンのデジタル戦略は「個店」重視、ブログ研究から着想――イオンリテール(前編)
導入第1弾はキーコーヒーが導入:インティメート・マージャー、Web上の潜在顧客をキャンペーンサイトやリアル店舗へ誘導するO2Oサービスを提供
【連載】O2Oマーケティングに挑む:(前編)パルコのオムニチャネル戦略「24時間パルコ」
買い物意欲の高い男性層にチラシのリーチを拡大:「Shufoo!」が「価格.com」でチラシ情報を提供開始
能動的に情報収集するユーザー層へリーチ:「グノシー」のアプリ内で「Shufoo!」のチラシ情報が閲覧可能に
デジタルサイネージでクーポンを配信:凸版印刷、京都駅ビルでO2O2Oサービスの実証実験を実施Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.