イーロン・マスク氏のTwitterでヘイトスピーチが減少って本当の話?Social Media Today

「言論の自由」を掲げるイーロン・マスク氏の下、Twitter内でさまざまな種類のコメントやコンテンツが活発に行き交うようになっている。そのことでヘイトスピーチの増大を懸念する声もあるが、実態はそうではないとTwitterは主張する。本当なのか。

» 2023年06月06日 15時00分 公開
[Andrew HutchinsonSocial Media Today]
Social Media Today

 イーロン・マスク氏傘下のTwitterにおけるヘイトスピーチの割合や、共有される憎悪感のあるコンテンツの増え具合について、多くの議論がなされている。マスク氏が過去に追放された何万人ものユーザーの復帰を監督し、自身のツイートで反政府や反体制の感情を煽ってきたことを考えると、このような議論が増えるのはうなずける。一方でマスク氏は、よりオープンな言論アプローチを実施している。Twitter内でより多くの種類のコメントやコンテンツがアクティブであるように設計し、それらを取り去ろうとはしていない。

 これらの要素を考慮するとヘイトスピーチは増加したと考えられるが、Twitterによると、実際にはヘイトスピーチは減少しているというのだ。

マスク氏によると、ヘイトスピーチは同氏がTwitterを引き継いだ当時と比較して50%減少しているという(2023年3月にサンフランシスコで開催された「Morgan Stanley Technology, Media and Telecom 2023」におけるイーロン・マスク氏のプレゼン資料より)

 しかし、第三者機関の分析はその逆で、「Twitter 2.0」ではヘイトスピーチの割合が増加していると報告している。どちらが本当なのか。

Twitterの数字と第三者機関の評価が異なる理由

© Industry Dive. All rights reserved.