自然派のライフスタイルブランドとして若い女性に人気を博しているBOTANIST。Instagramを中心としたオンラインプロモーションで着実に認知度を高めてきた同ブランドの次なる狙いとは。
Instagramの投稿でブランドの世界観に共感し、気になった商品を検索して興味関心を醸成させていくという消費者行動は、今やごく当たり前のものとなっている。若年層、それも主に女性に向けたブランディングを考えるとき、Instagramは今や欠かせないチャネルの1つといえるだろう。
【追記あり】本記事は、初出時より追記した箇所があります。
Instagramを中心としたオンラインプロモーションで認知を高めることに成功している新興ブランドも出始めている。「植物と共に生きる」をコンセプトに、シャンプーやトリートメント、ボディーケアなどの消費財を提供するライフスタイルブランドのBOTANIST(ボタニスト)もその1つだ。
新たな販路拡大を支援:Instagram「ショッピング機能」を活用したEC企業向け公式アカウント運用代行、サイバー・バズがサービス提供
スムーズな購入を支援:Instagramのショッピング機能にデータフィード統合管理プラットフォーム「dfplus.io」が正式対応
フィードからショッピングへシームレスな体験を提供:Instagramが日本でもショッピング機能を搭載、その活用法と期待される効果は?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.