動画マーケティングのLOCUSは2015年11月16日、Webサイト上でテンプレートに画像や動画を当てはめることで手軽に動画を制作できる新サービス「FastVideo」の提供を開始した。
動画制作を軸に企業のマーケティング支援を行うLOCUS(ローカス)は2015年11月16日、Webサイト上でテンプレートに画像や動画を当てはめることで手軽に動画を制作できる新サービス「FastVideo(ファストビデオ)」の提供を開始した。
2019年までに株式上場:動画マーケティングのLOCUS、ニッセイ・キャピタルら2社から1億8000万円の資金調達
マッチングと分析機能を一元提供:企業とYouTuberのマッチングサービス「EUREKA」、クリーク・アンド・リバーが提供開始
スマートフォンで誰でも簡単に使える:企業内で動画コンテンツ制作、「Videolicious」が日本で提供開始
動画制作クラウドソーシング会社と提携:Yahoo!映像トピックス内に動画コンテンツ制作を含めた広告プランを提供開始
ワンツーワンマーケティングを動画で実現:博報堂アイ・スタジオ、動画マーケティングの「再生商店」をパーソナライズド動画制作サービスと連係
クリエーティブ・メディア・PR各領域の専門家が結集:電通、オンライン動画制作のグループ横断専門チーム「鬼ムービー」を発足
動画広告の効果測定と検証データの有効活用:サイバーエージェント子会社、動画広告のPDCAを高速化する「HAYABUSA」を提供開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.