電通、電通国際情報サービス、米btrax、インフォバーンの4社は2015年8月18日、企業のイノベーション創発を支援するタスクフォース「DSquad」の立ち上げを発表した。
電通、電通国際情報サービス、米btrax、インフォバーンの4社が参画する「DSquad(ディー・スクアッド)」は今後、顧客企業の社内における創発体制の構築から国内外の市場動向調査、創発プラットフォームの設計やデザインの仕様検討、プロトタイピングの評価、さらにはパートナー企業とのマッチングまで、イノベーションの全過程にわたるサポートを行っていく。
テレビとスマートデバイスが切り開く新事業を支援:電通が日本テレビとバスキュールの合弁会社に1億2000万円を出資
有料放送領域における広告事業発展に向けて:電通グループとアニマックス、「アニマックスPLUS」で広告事業を開始
日本の富裕層世帯女性300人の意識・消費行動:富裕層女性のお小遣いは月20万円以上、電通とハースト婦人画報社が共同調査
伝統文化、食、自然:外国人が好きな日本は? 電通が「ジャパンブランド調査2015」を実施
人々の移動傾向を可視化:電通、コロプラと共同で位置情報マーケティングサービス「miraichi」の提供を開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.