デジタルサイネージや電子POPを提供するimpactTVは、通販ブランド「ショップジャパン」を運営するオークローンマーケティングにオンラインサイネージを提供開始した。
「ショップジャパン」を展開するオークローンマーケティングでは、テレビショッピングとECサイトの運営の他、店頭での販売も展開している。2015年6月には 広島県廿日市にオープンした大型商業施設「ゆめタウン廿日市」内に「ショップジャパンコーナー」を出店した。ここではキッチン商品からクリーニング商品、フィットネス商品まで、通販番組で人気の商品を、実際に触れられる形でラインアップしている。今回、ここにimpactTVのオンラインサイネージ「Signage+」を導入し、カテゴリー商品別に設置したサイネージでショップジャパンの通販番組やCMの映像を放映するようになった。
対応するスタッフの目を気にせず本音で回答:デジタルサイネージで顧客満足度調査――impactTVが新サービスを提供開始
広告やコンテンツ配信も:スマートフォンの充電も可能なデジタルサイネージ端末が登場
視認性を上げて入店を促進:impactTV、イトキンにデジタルサイネージを導入
ニュース映像コンテンツを配信:総合PRのベクトル、マイクロアドデジタルサイネージと業務提携
生活者デバイス増加が後押し:国内IoT広告市場、2020年には5倍に成長〜スパイスボックスが調査〜
誰もが足を止める:子どもから大人まで惹き付けるスウェーデンのデジタルサイネージ広告
【連載】デジタルサイネージが変える広告の未来:第1回 届けたい時、届けたい人に、届けたい情報を。ネットワーク化で街中の広告が変わるCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.