プレイウィズは11月25日、動画制作と動画DSP広告を一括で請け負う「WebCM動画制作×動画DSP広告」サービスを開始した。
「WebCM動画制作×動画DSP広告」サービスは、ターゲットを事前に把握した上でWeb動画に着手するため、訴求力の強いコンテンツを制作できる。また企画段階で掲載可否が分かるため、動画制作にかけたコスト/工数が無駄になることもない。
800ジャンル以上のカテゴリーから選択でターゲットユーザーを選択でき、約100万インプレッションを獲得できる。制作した動画はDSP広告枠またはYouTubeで配信されるため、テレビCMほどのコストをかけずに済む。同社の事例紹介として掲載可能な場合、先約10社は動画制作料金が最大半額になるキャンペーンも展開している。
第6回 ネイティブアドの“views”の効果計測にはヒートマップが欠かせない
BENLY、動画マーケティングの一気通貫ソリューションでPurpleCowと業務提携
ソネット・メディア・ネットワークスのDSP「Logicad」、マイクロアドのSSPと連携
第5回 データドリブンマーケティング(DD)とマーケティングリサーチ(MR)、その違いと共通点Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.