スケールアウトは2月6日、検索サイトから広告主サイトへの流入キーワード別にユーザーを分類し、広告を配信できるサービス「Search eXtension」のベータ版を発表した。2月11日より広告プラットフォーム「ScaleOut Ad Platform」において提供を開始する。
Search eXtensionは、検索サイトから広告主サイトへの流入キーワード別にユーザーを分類し、キーワードごとにターゲットを設定できるリターゲティング広告のサービスである。ScaleOut Ad Platform内のDSPと接続することで利用できるようになり、キーワードごとのターゲット設定や、広告の入札が可能である点が特徴。これにより、能動的に検索を行ったユーザーのみを対象とするため、従来のページ単位でのリターゲティング広告と比較して見込み度合いの高いキーワードを優先的に配信可能であり、広告の費用対効果を上げることができる。
Search eXtensionでは、検索連動型広告と同様の運用方式を採用することにより、検索連動型広告とDSPを単一指標で評価することが可能。また、キーワードごとの広告入札であるため、Search eXtension上で配信する各キーワードをCPAなどのパフォーマンスごとに調整し、目標に見合ったキーワードのみを配信対象に選択することもできる。
同サービスはScaleOut Ad Platform内のDSPサービスに搭載され、2月のベータテストの後、同社が契約している広告代理店に順次公開される予定。
cciのDSPにFacebook広告が追加:トレーディングデスクサービスの運用にFacebook Exchangeを追加、cci
ヤフーがネット広告について考えていること:ヤフー友澤大輔氏インタビュー、「Yahoo! JAPANが変わることで、日本のデジタル広告市場は進化できる」(後篇)
モバイル広告の業界マップ:広告テクノロジー業界マップ2012日本版 (モバイル広告)
RTBの連携拡大:サイバーウィングのSSPがRTB広告配信を開始
著作物使用の許諾契約済み:スマートフォン向け動画広告配信サービスを開始、CMerTV
【連載】これで分かる! アドテクノロジー入門:第4回 Trading Deskの基礎――成立の背景からビジネスモデル、今後の展開予想まで
成功報酬の広告運用サービス:CPC課金のディスプレイ広告出稿横断サービス機能を提供、DAC
【連載】これで分かる! アドテクノロジー入門:第3回 SSP活用でメディアが広告収益を最大化させるためのポイント
オンライン動画広告の業界マップ:日本版、広告テクノロジー業界マップ2012 (オンライン動画広告)
最新のアドテクは専門家におまかせ?:デジタルインテリジェンスとアタラ、第三者配信を利用したオンライン広告最適化サービス「AD-MAC」の提供を開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.