このようにオウンドメディアは、特に「目的型検索」の行動をとってきたユーザーに対する「おもてなし」をするための重要なコミュニケーションプラットフォームなわけですが、前述の通り満足していただけるような体験ができなければ、すぐに浮気されてしまうという危険も孕んでいます。特にファーストアクセスインパクト(初めて来訪したユーザーに対してどう印象づけるか)が重要で、そこに留まるか、他のWebサイトに流れるかの分かれ道となります。
第1回 ここからはじめるオウンドメディア
第2回 オウンドメディアを通じたコミュニケーションの「キャッチボール」
第3回 オリジナルコンテンツが企業とユーザーをつなぐHUBになる
第4回 オウンドメディアはカタログでなくて、コミュニケーションメディア
第5回 コミュニケーションデザイン――ユーザー視点でコミュニケーションのシナリオを考える
第6回 コミュニケーションシナリオの精度を高めるために超えるべき「4つの障壁」
第7回 「購買の障壁」を乗り越えるには、「背中の一押し」を実装できるかどうかにかかっている
第1回 PR業界人の悩み――成功パターンが崩壊したいま、僕たちが考えること
第1回 なぜ、今、インバウンドマーケティングなのか
第1回 マルチチャネルキャンペーンの効率的な統合管理と実施事例Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.