これが、役に立つと評価されたB2Bサイト。
トライベック・ブランド戦略研究所は、B2B(法人顧客向け)サイトのビジネスへの貢献度を評価する調査した結果を発表しました。
製品・サービスの購入関与者に占めるニーズ充足者の割合は、オムロンが最も高く57.4%。次いで三菱電機が53.0%、キーエンス49.6%で、FA(制御機器)分野のWebサイトが上位を占めました。
上位にはその他、電子部品・材料、建設資材・住設機器、業務用電気設備・機器、ドキュメントソリューション、医療用医薬品などのサイトが多く並んでいます。ニーズ充足度ランキング(上位20サイト)の結果は以下の通りです。
SaaSを扱うB2Bサイト、事例紹介の勝ちパターンは? WACULが調査
B2B企業の広告・販促施策、Web広告が中心に――東京アドエージェンシー調べ
B2B商材の購買行動、検討段階ではスマホでWebサイト閲覧が約5割――ITコミュニケーションズ調べ
KDDIまとめてオフィスが3000万円のムダ打ちから学んだB2Bマーケティングの正攻法Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.