コンタクトセンターにおける通話の録音ファイルを専有型のセキュアなクラウド上にアップロードすることで、通話内容をテキストファイルに一括変換する。
NTTコミュニケーションズは、コンタクトセンターを運営する企業向けに、電話における顧客応対の内容(音声データ)を高精度でテキスト化するサービス「COTOHA Voice Insight」の提供を開始した。
コンタクトセンターにおける応対内容の聞き直し(モニタリング)は応対品質の維持向上や分析・利活用において必要不可欠だが、一方でそのための稼働が運営上の課題となっている。
COTOHA Voice Insightでは、音声データを自動でテキストデータに変換することにより、この課題を解決。目視によるモニタリングや分析が可能になり業務を効率化できる。また、データをテキスト化して保有することで、検索や共有、CRMシステムや分析ツールと連携したデータの利活用も可能になり、オペレーター間でのノウハウ共有やスキルアップなどによる生産性向上およびコンタクトセンターにおける顧客体験の向上などのさまざまな目的に活用できる。具体的な特徴は以下の通りだ。
今日のリサーチ:2017年度国内コールセンターサービス市場は前年度比3.7%増の9153億円、拡大傾向続く――矢野経済研究所
ボイスコミュニケーションの価値を再考する:マーケティングオートメーションだけでは足りない 電話をかけ、電話を受けてこそ商機は生まれる
今日のリサーチ:「LINE」と「電話」が同率1位、最も便利だと思う店舗向け問い合わせ機能――LINE調査
自然な日本語で直接顧客対応:NTTコミュニケーションズ、人工知能「COTOHA」を提供開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.