メルカリは2018年7月2日、フリマアプル「メルカリ」のサービス開始5周年を記念して数字で歴史を振り返る「数字で見るメルカリ」を公開しました。
メルカリは2018年7月2日、フリマアプリ「メルカリ」のサービス開始5周年を記念し、数字でサービスの歴史を振り返る「数字で見るメルカリ」を公開しました。データによると、最も高く売れた商品は315万円の「ダイヤモンド」でした。メルカリでは、300円から999万9999円までの価格設定で商品を出品できます。そのため、エルメスのかばんやロレックスの腕時計、メルセデス・ベンツといった車などの高額商品が取引されるケースもあるそうです。
Nike ロン・ファリス氏が語る「マーケティングの未来」とは?
「マーケティング4.0」とは結局どういうことなのか?
「アンバサダープログラムアワード」受賞企業が語るコミュニティー運営の課題と可能性
本田哲也×田端 信太郎:人の行動を変える情報戦略Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.