HAROiDは、テレビやWeb、イベント横断のエンターテインメント連動型ポイントサービス「CHARiN」を発表した。
日本テレビ放送網とインタラクティブコンテンツ制作のバスキュールの合弁会社であるHAROiDは、エンターテインメント領域のテクノロジーイベント「SENSORS IGNITION 2016」において、テレビやWeb、イベント横断のエンターテインメント連動型ポイントサービス「CHARiN」を発表した。
日本テレビ子会社、3Dデジタルトイによる新たなデータビジュアライゼーションを実現
日本テレビのキャンペーンと連動した「NAGARAMI エクササイズ」がスタート
電通が日本テレビとバスキュールの合弁会社に1億2000万円を出資
日本テレビとバスキュールが合弁会社を設立
「Netflix」のマーケティング手法に学ぶ、ユーザーにお金を出してもらうためのヒントCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.