最新テクノロジーを駆使した数々のデジタル施策も、土台となるWebサイトがしっかりしていなくては効果は半減。主戦場はスマートフォンと頭では分かっていてもなぜか対応は遅々として進まず。一体なぜでしょう。
時代は、モバイルに完全シフトしつつあります。インターネットにアクセスするための中心的なデバイスはもはやスマートフォン(スマホ)でありPCではないことを、アクセス率や売り上げから確信し始めているマーケターは少なくありません。今後のあらゆる施策は、予算も人的リソースも含めてスマホに注力していく必要があります。しかし、現実には多くの企業において、スマホサイトの品質や性能はまだまだ十分とはいえません。
第2回 ECサイトのマルチデバイス対応問題――「ページ分離構成」か「一元ページ構成」か
スマートフォン向け動画広告とテレビCMの効果を統合的に分析できるツール、メタップスが提供
モバイル派クリエーターが急増――Adobe調査で判明
“iPhone使いたがり社員”がきっかけ、レガシーITはもう通用しないCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.