デジタル化は本当のところ人や社会に恩恵をもたらしているのでしょうか。世界24カ国で実施した調査結果を紹介します。
電通の海外本社である電通イージス・ネットワークは「デジタル社会指標」と「デジタルニーズ充足度」を発表しました。これは同社がオックスフォード大学の研究機関であるOxford Economicsと共同で、世界24カ国の4万3000人が自国について回答する形式で実施した調査と二次データに基づく分析を行ったものです。
2つの調査分析の結果、日本は「デジタル社会指標」では24カ国中22位、「デジタルニーズ充足度」では24カ国中24位となりました。
今日のリサーチ:AIがもたらす企業間格差、国内企業と外資系企業で認識に違い――セールスフォース・ドットコム調べ
今日のリサーチ:電通デジタル、日本企業のデジタルトランスフォーメーション&デジタルマーケティングに関する調査を実施
今日のリサーチ:AIなどが生む新サービスへの興味度、4カ国比較で日本が最下位――博報堂DYメディアパートナーズ調査
今日のリサーチ:目標管理はExcelか紙が7割、アナログ過ぎる日本の職場の現実――HRBrain調べCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.