メルカリの調査によると、フリマアプリ利用者の半数以上が新品購入前にアプリで売値をチェックしていることが分かりました。その理由は、「中古で買うか新品で買うかの検討のため」だけではなく……
メルカリは、「フリマアプリ利用者と非利用者の消費行動に関する意識調査」の結果を公開しました。この調査は、全国の20〜69歳のフリマアプリ利用者500人と非利用者500人の合計1000人を対象に、慶応義塾大学大学院 経営管理研究科の山本昌准教授監修のもとフリマアプリの出現により、消費者行動がどのように変わったかについて調べています。調査期間は2018年3月16〜18日。
「マーケティング4.0」とは結局どういうことなのか?
キャバ嬢×モデル×経営者 愛沢えみりさんのすごいオムニチャネルブランディング
佐藤尚之氏が語る、新規獲得が難しい時代だからこそ「ファン」を大切にすべき理由
「よなよなエール」の飛躍を支える熱狂ファンと熱狂社員の育て方Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.