フィードフォースのソーシャルログイン/ID連携ASPサービス「ソーシャルPLUS」とユニー・ファミリーマートグループのEVENTIFYが提供するチケット販売管理システム「Funity」が連携した。
フィードフォースが提供するソーシャルログイン/ID連携ASPサービス「ソーシャルPLUS」は、ユニー・ファミリーマートグループのEVENTIFYが提供するチケット販売管理システム「Funity(ファニティ)」との連携を開始した。
2つのシステムを連携させることにより、Funityを使ったチケット販売サイトでは、ソーシャルPLUSのソーシャルログイン機能を利用することで、より手軽に電子チケットを受け取れる。
また、電子チケットを表示する際にチケット購入者のSNSアカウントを照合することで、異なるSNSアカウントでの電子チケット表示を防げるため、チケットの不正転売抑止にも効果を発揮する。
今日のリサーチ(「調査のチカラ」より):「Yahoo! JAPAN」と「LINE」が2強、ソーシャルログインに使われるアカウントの傾向──フィードフォース調査
【連載】使えるダイナミック広告 最終回:Indeedで求人効果を最大限に高めるデータフィード構築術
【連載】使えるダイナミック広告 第4回:Google ショッピング広告で成功するための3つのポイント
【連載】使えるダイナミック広告 第3回:ダイナミック広告の定番「Criteo」で高い成果を挙げる方法
【連載】使えるダイナミック広告 第2回:Facebook広告だからこそ実現するフルファネルダイナミック広告、効果的に活用するには?
【連載】使えるダイナミック広告 第1回:「リタゲ」から「フルファネル」へ――知っていそうで知らないダイナミック広告の活用法Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.