GAUSSは、日本ピザハットと共同で、ピザハットが保有するマーケティングデータを解析、売り上げ拡大と顧客の待ち時間削減を目指す取り組みを開始する。
人工知能(AI)を活用したソフトウェア販売や受託開発を手掛けるベンチャー企業のGAUSSは、宅配ピザ大手の日本ピザハット(以下、ピザハット)と共同で、ピザハットが保有するマーケティングデータを解析、売り上げ拡大と宅配効率最適化による顧客の待ち時間削減を目指す取り組みを、2018年3月より開始する。
業種の枠組みを越えて真のニーズを把握:新生銀行、グループ各社の顧客データを一元管理する統合顧客データベース「YUI Platform」を構築
オーディエンス分析プラットフォーム「AIXON」を導入:LIFULLのAI戦略、予測分析はマーケティングをどう変えるのか?
AIを活用して広告主のブランドセーフティーを自動で実現:GMO NIKKO、アフィリエイト広告向けのアドベリフィケーション機能を開発
閲覧行動を学習して求められるプレスリリースをレコメンド:人工知能で記者が欲しい情報を表示、PR TIMESが「リリースAI受信」を提供開始
【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第61回:その手があった! 宅配ピザの注文を英会話のレッスンにCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.