ビルコムは、ビッグデータ分析で売り上げに直結するPRメッセージが分かる「PR Intelligence」の提供を開始した。
ビルコムは2017年9月28日、大手食品・家電・飲料メーカーといった企業向けに、ビッグデータを基に売り上げに直結するPRメッセージを分析するサービス「PR Intelligence」の提供を開始した。
同社のクラウド型PR効果測定ツール「PR Analyzer」で蓄積した報道データと独自の分析技術を用いて、売り上げに貢献するメッセージ、タイミング、媒体といった要因を分析する。同サービスを活用することで利用企業は、重点媒体の選定やPRメッセージ策定の精度を上げることが可能。また、キャンペーンや宣伝におけるメッセージ・施策の選定にも活用できる。
【連載】インターネットマーケティングの次世代KPI 第4回:「拡散力」を加味した中間KPI設計でソーシャルメディアにおける波及効果を可視化する
【連載】インターネットマーケティングの次世代KPI 第3回:表示されている? 見られている? 結局リーチしている?――「質的視点」からの新たな効果指標について
【連載】インターネットマーケティングの次世代KPI 第2回:横並びの比較は分かりやすいけど……、それでも「量的効果指標」だけでは足りない理由
【連載】インターネットマーケティングの次世代KPI 第1回:PV至上主義を超えて――「量」を測るだけでは何がいけないのかCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.