LINEは、同社の広告サービスにおいて、効果測定の精緻化を図るプロジェクトを博報堂DYと共同で開始した。独自のエンゲージメント指標を確立することで広告効果の最大化を図る。
LINEと博報堂DYデジタルは2017年8月17日、LINEが提供する広告サービスにおいて、効果測定の精緻化を図る共同プロジェクトを開始したと発表した。独自のエンゲージメント指標を確立することで、広告効果の最大化を図る。プロジェクト第1弾として、「LINE公式アカウント」と「スポンサードスタンプ」を対象に出稿前後の態度変容を調査し、独自のエンゲージメント指標を策定する。
【連載】戦略PRが世界を動かす 第2回:本田哲也×佐藤尚之:「人が動く」とはどういうことか? コミュニケーションのプロと語る
【連載】戦略PRが世界を動かす 第1回:本田哲也×田端 信太郎:人の行動を変える情報戦略
「Web & デジタル マーケティング EXPO 春」特別講演レポート:LINEとTwitterの幹部が語る、これからのマーケティングにおけるSNS活用
「アンバサダーサミット2017」レポ―ト:ファン作りは売り上げにコミットしているか?――日本マクドナルド、西友、カルビーのマーケティング幹部が語るCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.