スパイスボックスは、コンテンツマーケティング効果を最大化するため、ソーシャルリスニングなどの調査、分析を踏まえたコンテンツ制作サービスの提供を開始した。
スパイスボックスは、コンテンツマーケティングに取り組む企業向けに、ブランド調査・分析を基にしたコンテンツ制作とWeb PR、ネイティブアドを組み合わせたメディアプロモート、独自開発システムによる精度の高いコンテンツリーチ計測をワンパッケージで行う新サービス「BRAND SHARE」の提供を開始する。また、新メディア「newStory」(ニューストーリー)を立ち上げ、BRAND SHAREで制作したコンテンツを掲載する他、社会性が高くSNSでシェアされやすいニュース(ソーシャルニュース)を集めて配信。アフロとの提携によるニュース報道映像を使った記事配信も行う。
【連載】インターネット時代の企業PR 第42回:「記事にしたくなる」「シェアしたくなる」を理解する「2つの視点」の身に付け方
B2B営業を成果につなぐブランド戦略:B2Bのブランディング、「売るための仕組み」さえあれば本当にうまくいくのか?
新聞やデジタルの既存広告商品にコンテンツマーケティング事業を追加:朝日新聞社がサムライトの全株を取得、オウンドメディア分野に本格進出
自社クラウドソーシングサービスを活用:コンテンツマーケティング支援サービス「KIJITASU」が大幅リニューアル
コンテンツマーケティングに必要な機能が1つに:イノーバ、個人事業主・小規模企業向けマーケティング支援ソフトウェア「Cloud CMO Lite」を提供開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.