マーケティングの「自動化」「最適化」は、主に広告主視点でしか語られず、供給者であるパブリッシャーは十分に恩恵を受けていない。第一人者が業界のエコシステムの健全化の必要性を語った。
コムエクスポジアム・ジャパンが主催する国内最大級のマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo(アドテック東京) 2015」が2015年12月1〜2日に開催された。本稿では初日に行われたキーノート「アドテクノロジー業界のエコシステムの健全化とは」の概要をリポートする。
ad:techに新しい“風” T.M.R. 西川貴教氏らが語るマルチチャネル時代のクリエイティブ論
「コンテンツ」「テクノロジー」「データ」 WWP幹部が語る、生き残るための差別化戦略
「プログラマティック」とは何なのか――日本と米国の論点の違い
IT部門は「マーケティング」とどう付き合っていくべきか?(TechTargetジャパン)Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.