マーケティングオートメーション導入支援などを行うグリーゼは2015年7月1日、「第1回BtoB企業マーケティング実態調査」の結果を発表した。
この調査はB2B企業におけるマーケティングの現状と課題を把握することを目的に、2015年06月17〜24日にWeb上で実施したもの。有効回答数は303。
回答者が勤務する会社でマーケティングオートメーション導入の時期を尋ねた質問では「既に導入済み」が9.6%、「今期中に導入したい」が8.3%になった。「来期中に導入したい」(2.3%)と「将来的に導入してみたいが、時期は未定」(7.6%)まで合わせると4分の1以上の企業が導入に前向きな姿勢であることがうかがえる。
【連載】BtoB企業のためのコンテンツマーケティング入門 第4回:「地道にコツコツ」こそ王道――良い商談につながる「効果測定」と「改善」のプロセス
BtoBマーケティングの意識/課題調査:BtoBマーケティングの課題は「コンテンツ企画/制作が難しい」、シャノン
【連載】BtoB企業のマーケティング担当者が知らないマーケティング実践ノウハウ:第5回 リードジェネレーション/リードナーチャリングのための戦略的サイト構築
【連載】BtoBマーケティングの極意!学びと実践の現場から:第7回 マーケティングに仕事で関わるなら身につけたい「信念と技術、知識と実践」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.