グーグル日本法人が開催した顧客企業向けのセミナーから、O2O(オンラインツーオフライン)におけるデジタル活用について2つのスーパーの事例を紹介する。
グーグル日本法人は2015年6月3日、「Googleと実現するインターネットを活用した店舗集客戦略(O2O)」と題する顧客企業向けのセミナーを東京・六本木の六本木アカデミーヒルズで開催した。本稿ではそこで行われた「Googleを活用した店舗集客戦略の実例」と題するパネルディスカッションから、大手スーパーマーケットの西友と高知県を中心に店舗を展開するサニーマートの事例を紹介する。
「人流解析」でリアル店舗はもっと魅力的になれる――パルコのロケーションマーケティング
(後編)「ショールーミング」をビジネスチャンスに変える、ABCマートの逆転発想
(前編)「合うサイズがない」問題を解決する、ABCマート的オムニチャネル戦略
ネットもリアルも「無印良品」 消費者の心をつかむ良品計画のO2O施策とはCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.