2014年4月1日に消費税率が8%に上がります。そして、近いうちに10%まで増税される見込みです。通販サイト担当者や運営者が備えておくべき消費税増税対策として、今回は「税率保持と変更」「商品画像の価格表示/NGワード」などをご紹介します。
こんにちは! 宮崎県からeコマース専門のテクノロジーサービスを展開しているアラタナの山本稔(やまもと みのる)です。
前回は「消費税増税に関する基礎的な知識」についてお話しました。増税時期。軽減税率。消費税転嫁法……覚えていますか?
今回は、商品登録、セール開催など、増税の影響を受ける部分において、通販サイト担当者が押さえておきたい注意点をご紹介します。
PCで買いたいもの、スマホで買いたいもの
第2回 ECサイトのマルチデバイス対応問題――「ページ分離構成」か「一元ページ構成」か
現代の消費者像、購買経路の変化とモバイル活用の実態
モバイルからの訪問者をコンバージョンに変えるには?
メルマガの開封率が最も高いのは火曜日、クリック率が高いのは金曜日
モバイルコマースが大きく躍進するも、デスクトップ分野は伸びずCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.