スパイスボックスは企業やブランドがコミュニティー形成のためにアプローチすべき集団やその中で影響力を持つ人を探す「ソーシャルトライブ調査」の提供を開始した。
スパイスボックスは、独自のソーシャルリスニングツールを使用することで企業やブランドがコミュニティー形成をする際にアプローチすべき集団と、その中で影響力を持つ人(TOL:トライブオピニオンリーダー)、企業・ブランドのファンを探す「ソーシャルトライブ調査」の提供を開始した。
また、同調査によって抽出したトライブやTOL、ファンのインサイトを基に、オウンドメディアでのコンテンツ活用、サンプリング、イベント参加、商品開発、ファンミーティングなど、目的に応じて最適なブランドコミュニティー形成を支援し、コミュニティを活用したプロモーション施策をプランニング・実行する。
イベント×ソーシャルメディア:「ビールが注げる蛇口」×インフルエンサー、かまぼこの老舗「鈴廣」の狙い
主要CM500本の“エンゲージメント”情報を活用:SNSで拡散しやすいテレビCMの制作サービス、スパイスボックスが「BRAND SHARE TV」を提供開始
分析結果に基づくアクションのプランニングまで支援:SNSにおけるブランディングのROIを分析、スパイスボックスが「THINK」を提供開始
インフルエンサーマーケティング新時代:「マイクロインフルエンサー」のビッグな訴求力に注目せよCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.