デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムと博報堂アイ・スタジオは、コンテンツマーケティング活動をワンストップで支援するプロジェクトチーム「#SHAKER(#シェイカー)」を組成した。
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(以下、DAC)と博報堂アイ・スタジオは、新規顧客開拓から既存顧客育成までのコンテンツマーケティング活動をワンストップで支援するプロジェクトチーム「#SHAKER(#シェイカー)」を組成した。
同チームにおいてDACは自社の媒体社ネットワークから最適なメディアを選定し、バイイング、拡散、そして月間4億8000万ユニークブラウザと9000万のモバイル広告ID、1兆レコード以上の膨大データを保有するDMP「AudienceOne」でのデータ連携を実施する。
博報堂アイ・スタジオはそのクリエイティブ力と分析力により、ターゲット層が興味・共感を持つコンテンツ開発と最適なメディア戦略、効果検証を行う。そして、統合視点によりワンストップでコンテンツマーケティングを支援する。
#SHAKERの提供サービスは以下の通りだ。
【連載】ワンイシューで語り下ろすデジタルマーケティング 第1回:コンテンツマーケティングにも「売り上げ」の視点を――藤原尚也氏
コンテンツ制作からデジタルマーケティングまでトータルで展開:東北新社がトレンダーズと業務提携
IASのアドベリフィケーションツールも導入:オールアバウト、ネイティブアドネットワーク「All Aboutプライムアド」を開始
「PLAY 2017 Tokyo」レポート:B2Bでもやはり「動画」、日本HPとHDEのマーケティング責任者が語る活用事例Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.