ソネット・メディア・ネットワークスはDSP「Logicad」において、インフィード広告枠への配信を大幅に拡充したと発表した。
ソネット・メディア・ネットワークスはDSP「Logicad」において、インフィード広告枠への配信を大幅に拡充し、本格的な対応を開始したと発表した。
今回対応するのは外部コンテンツ誘導型のインフィード広告。媒体社が提供するコンテンツと一体感のあるデザイン、フォーマットで誘導枠を設置することで、外部コンテンツ(ランディングページなど)へのコンバージョン(CV)を促進するもの。
リアルタイムな統合データと人工知能を活用した広告配信の融合:DSP「Logicad」がTealiumのリアルタイム顧客データプラットフォーム「Universal Data Hub」と連携
トランジションバナーとインバナー動画に対応:970x250のサイズで常にメディアのトップに広告を表示、ヒトクセが「Smart Canvas Billboard」を提供開始
インフィード型ネイティブ広告へも対応予定:人工知能搭載DSP「Logicad」がSSP「fluct」と連携を開始
潜在顧客の抽出から育成までをワンストップで:ソネット・メディア・ネットワークスとブレインパッド、「優良顧客育成ソリューション」の提供を開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.