Marketoは、セールスエンゲージメントソフトウェアを提供するToutAppを買収したと発表した。
Marketoは2017年4月24日、セールスエンゲージメントソフトウェアを提供するToutAppを買収したと発表した。
ToutAppは2011年に設立。メールトラッキング、テンプレート、アナリティクスの各機能により、パーソナライズした方法で見込み客との関係構築を支援することで、営業担当者が迅速に成約できるよう支援する。同社のツールは10万人以上の営業担当者と、Atlassian、CA Technologies、Citrix、Dropbox、Optimizely、Namely、Siemens、Revel、Tableauなど、400社以上の大企業が利用している。
Marketoは2016年末(日本では2017年3月)にMarketo Account-Based Marketing(ABM)を提供開始するなど、営業とマーケティングの連携に注力している。 Marketo ABMは、収益チームを1つにまとめ、密接に連携を取りながら重要顧客の発見、管理、エンゲージ、分析を行うことができるソリューションであり、 今回の買収によりMarketo ABMとMarketo Sales Insights(MSI)が補完され、営業・マーケティング連携関連ソリューションのポートフォリオが強化される。
日本での展開は追って発表を予定。
【短期集中連載】庭山一郎の米国B2Bマーケティング紀行:Sansan 石野真吾氏がMarketo主催アワードで「Marketer of the Year」を受賞
企業のワンツーワンマーケティングを支援:パーソナライズド動画「OneDouga」がMarketoと連携
連携アダプターは月額2万円から:「Oracle Eloqua」「Marketo」との連携アダプターを追加、「ASTERIA WARP」の新バージョンが発売
「エンゲージメントエコノミー」とこれからのマーケティング:ABM? 人工知能? それとも? Marketoの「本当の強み」について聞いてみた
アクセンチュアなど11社と協業:「Marketo ABM」が本格展開、日本でABMを成功させるための条件とは?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.