リクルートテクノロジーズは、機械学習やディープラーニングを用いたソリューションAPI群「A3RT(アート)」を公開した。
リクルートテクノロジーズは2017年3月16日、機械学習やディープラーニングを用いたソリューションAPI群「A3RT(アート)」を無料公開した。
「必要な最新テクノロジーをいつでも手軽に」というコンセプトのもと同社が開発を進めているA3RTはこれまで、ヘアサロン検索・予約サイトの「ホットペッパービューティー」や中古車情報サイト「カーセンサー.net」などリクルートのサービスに活用されてきた。
今回、6つのAPIを無料で公開。画像と対応する偏差値を用意することで自分好みの画像の探索に利用できるモデルを作成できる「Image Influence API」や、日本語で書かれた文章に対して誤字脱字がないかを自動的にチェックする「Proofreading API」などがラインアップされている。各APIの概要は以下の通りだ。
平均CPAは20%以上改善:「SmartNews Ads」、目標CPAに対する入札価格を自動的に最適化する機能追加
運用に必要な人材の提供も:AIを活用してコミュニケーションデータを分析するDMP、トランスコスモスが提供開始
コンバージョン確度の高いオーディエンスを動的に推測:フィードフォースがFacebookダイナミック広告におけるプロスペクティング配信機能を強化
アドイノベーションと連携:イスラエル発モバイルアプリDSPのTapticaが日本市場に参入Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.