PR TIMESは、インティメート・マージャーのパブリックDMPを活用し、PR活動に対するブランドリフト効果測定を可能にするサービスの提供を開始したと発表した。
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営するPR TIMESは、DMP(データマネジメントプラットフォーム)専業のインティメート・マージャーと提携し、パブリック DMP「AudienceSearch」を活用し、PR活動に対するブランドリフト効果測定を可能にするサービスの提供を開始した。
IMのデータを活用してYahoo! JAPANのサービスを通した広告配信が可能に:インティメート・マージャーのDMPが「Yahoo! DMP」と連係開始
国内4億UUのオーディエンスデータを活用:Marketoとインティメート・マージャーのDMPが連係、「匿名のリード」へターゲティング可能に
アンケート回答者の興味関心をランキングデータ形式で把握可能に:インティメート・マージャーのDMPがGMOリサーチのリサーチパネルと連係
導入第1弾はキーコーヒーが導入:インティメート・マージャー、Web上の潜在顧客をキャンペーンサイトやリアル店舗へ誘導するO2Oサービスを提供Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.