スイッチ・メディア・ラボは2016年1月5日、同社のテレビ視聴データ分析サービス「SMART」をバージョンアップし、1月より提供開始すると発表した。
メディアリサーチを手掛けるスイッチ・メディア・ラボは2016年1月5日、同社のテレビ視聴データ分析サービス「SMART」のバージョンアップを発表した。
同社では2015年10〜11月に、関東エリア国内最大規模の約2000世帯5000人のテレビ視聴パネルに対し、150項目以上の最新属性情報を聴取するアンケート調査を実施。この属性調査で取得したデータから、企業が自社商品のターゲットとする消費者を「オリジナル集計区分」として、同社が提供するテレビ視聴データ分析サービス「SMART(スマート)」に設定し、そのテレビ視聴状況を手軽かつリアルタイムに分析・把握できる機能を開発した。新機能は2015年1月から提供する。
テレビCMの到達状況をリアルタイムで分析してデジタル広告で即時補完、デジタルインテリジェンスが開発
サイバーエージェントと慶応義塾大学が共同研究:テレビCMに接触しない層のWebメディア接触状況や生活動態を分析
スマートフォン向け動画広告とテレビCMの効果を統合的に分析できるツール、メタップスが提供
「購買データ」と「意識データ」の組み合わせが描き出すリアルな生活者像Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.