iBeaconを活用したアプリケーションの制作・販売事業を展開するエンプライズは2015年6月25日、関東在住の20〜30代の男女500人を対象にした調査「スマートフォン通知に関するアンケート」の結果を発表した。
スマートフォンアプリを使っているユーザーに「プッシュ通知はどの程度見るか」と尋ねたところ、「時々見る」が33%、「毎回ではないがよく見る」が22.7%、「都度見る」が12.4%で、約68%のユーザーがプッシュ通知を確認していることが分かった。また、プッシュ通知がきっかけで、入店や購入などの行動をしたことがあるユーザーは40.2%だった。
「人流解析」でリアル店舗はもっと魅力的になれる――パルコのロケーションマーケティング
ディレクタス、店舗来店者の顧客体験向上へBeacon活用サービスを提供
DMPとO2Oでスマホ向け位置情報連動型サービス、京セラコミュニケーションシステムとアイリッジが提供
テーマパーク来園者にスマートフォンで情報配信サービス、NECソリューションイノベータが実証実験Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.