仏Criteoは米国時間3月31日、2015年第1四半期の「State of Mobile Commerce」を発表した。
「State of Mobile Commerce(以下、モバイルコマースレポート)」は、全世界の1600億ドルを上回る取引から収集したトランザクションデータを個別に分析したもの。調査によると、全世界のEC取引において、タブレットやスマートフォンなどモバイルデバイスの割合は34%に達した。またタブレットに代わってスマートフォンが「最も使用割合の高いモバイルデバイス」であるという結果を得られたという。
 『子どもライフスタイル調査2015春』調査結果を発表
『子どもライフスタイル調査2015春』調査結果を発表 アドビ、APAC地域におけるデジタルマーケティング活動の調査結果を発表
アドビ、APAC地域におけるデジタルマーケティング活動の調査結果を発表 第1回 目指すは企業、生活者、社会のTriple-Winモデル、共有価値創造の実現が競争優位を創造する
第1回 目指すは企業、生活者、社会のTriple-Winモデル、共有価値創造の実現が競争優位を創造する Criteo、FacebookのDynamic Product Adsに対応、モバイルデバイスへの広告配信機能拡張
Criteo、FacebookのDynamic Product Adsに対応、モバイルデバイスへの広告配信機能拡張Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.