イードは12月3日、「企業のメディア化支援サービス」を開始すると発表した。最初の取り組みとして三越伊勢丹ホールディングスとファッションのニュースサイトを運営する。
企業のメディア化支援サービスは、イードがメディア運営の経験をもとに構築した運用スキームと、特定の企業が持つ専門分野情報を組み合せ、ニュースメディアを構築、運営するサービス。企業が新しいファンを獲得し、既存ユーザーと良好な関係を築き続けるための自社メディア作りを支援する。
第1弾として、三越伊勢丹ホールディングスとファッション総合ニュースサイト「FASHION HEADLINE」を12月5日より開始する予定。サイト設立にあたり、両社はファッション関連のWebメディアを運営する「ファッションヘッドライン」を共同で設立した。
ソーシャルネットワークを活用した調査サービス:ソーシャルネットワークを使った調査「ソーシャルリサーチ」の提供を開始、楽天リサーチ
【連載】走りながら考えるメディアマーケティング:第6回 インターネットニュース界のジャイアン=Yahoo!ニュースとどう付き合うか
ホットリンク、米Gnipと戦略提携――2006年以降の全世界/全言語のツイートデータが利用可能
O2O向けサービス:ヤマハとシアーズ、020スマートフォンサービス開発に向け業務提携に合意
インドのインターネット広告市場No.1を目指す:アドウェイズ、VC Internet Mediaの買収で基本合意Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.