Integral Ad Science(IAS)は、コンテンツの品質が広告認知に与える影響に関する調査レポートを発表しました。
Integral Ad Science(IAS)は、デジタル広告が表示されるコンテンツ環境が広告やブランドの認知に与える影響に関して日本を含む8カ国で調査を実施し、「The Ripple Effect : 波紋効果〜コンテンツの品質が消費者の広告認知に与える影響に関する調査レポート」をまとめました。同レポートによると、Web広告が高品質なコンテンツ環境で表示された場合と、低品質な環境で表示された場合では、ブランドに対するエンゲージメント意向に20ポイントの差があることが分かりました。
「アドネットワーク」と「プログラマティック広告」が混同されていないか
デジタル広告の信頼性、先進企業が気にしていることとは?――IASのCEOに聞く
デジタル広告の新指標「タイムインビュー」 日本ではデスクトップが8.49秒、モバイルが6.98秒――IAS調べ
日本の「アドフラウド」「ブランドセーフティー」「ビューアビリティー」の現状――IAS調べCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.