アウンコンサルティングは、2018年の訪日外国人の年間動向調査結果と2019年の予測を発表しました。
アジア9拠点でSEM(検索エンジンマーケティング)などを事業展開するアウンコンサルティングが、2018年の訪日外国人の年間動向調査結果と2019年の予測を発表しました。
日本政府観光局(JNTO)の統計によれば2018年の訪日外国人客は3119万人。中国からの訪日客が838万人と、初めて800万人台に達しました。2位は「韓国」(753.9万人)、3位は「台湾」(475.7万人)で、この順位は2017年と同じです。注目は東南アジアで、タイからの訪日客が113万人と、東南アジアで初めて100万人台を突破した他、伸び率ではベトナムがトップになりました(38.9万人、前年比26.0%)。そのベトナムの「Google AdWords検索数」を見てみると……。
訪日外国人観光客は結局、何を求めて日本にやって来るのか
訪日外国人観光客に雷おこしを売るには? 浅草で消費を促すための「あの手この手」
訪日外国人観光客が礼賛、おもてなし力が高い日本の都市トップ10――Airbnb調査
地方の訪日外国人観光客誘致、80%以上が対応――訪日ラボ調べCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.