ガートナーは、最高データ責任者や最高アナリティクス責任者を対象として調査を実施した「ガートナー CDOサーベイ」の結果を発表しました。
ガートナーは、世界各国のCDO(最高データ責任者)やCAO(最高アナリティクス責任者)、その他のデータとアナリティクスの上級リーダー287人を対象に実施した「ガートナー CDOサーベイ」の結果を発表しました。調査は、2017年7〜9月にかけて実施しています。
この「調査によると、正式なCDOの役職についていると回答した人は57%と、過半数に上りました。組織としてCDOオフィスを設置している企業の割合も2016年は23%(※1)だったのに対し、2017年は47%(※2)まで増えています。
※1:正式な組織として設置、※2:非公式組織も含む
 「Adobe Digital Experience Insights 2018」レポート:デジタルはアナログを殺すのか? ドミノ・ピザ ジャパンCMOが語る「統合マーケティング」の考え方
「Adobe Digital Experience Insights 2018」レポート:デジタルはアナログを殺すのか? ドミノ・ピザ ジャパンCMOが語る「統合マーケティング」の考え方 第6回 チーフデータオフィサー(CDO)の必要性
第6回 チーフデータオフィサー(CDO)の必要性 データリテラシーへの自信、日本のビジネスパーソンは最下位――Qlik Technologies調査
データリテラシーへの自信、日本のビジネスパーソンは最下位――Qlik Technologies調査 日本型データサイエンティストの登場を契機に活用が進展、野村総合研究所が予想
日本型データサイエンティストの登場を契機に活用が進展、野村総合研究所が予想Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.