人工知能は仕事を奪うのか。はたまた人口減少に向かう日本の救世主となるのか。これからの時代にビジネスパーソンが身に付けるべきスキルとは?
節分が過ぎて暦の上では春となり、意識高いビジネスパーソンの皆さまにおかれましては、そろそろ視点を新年度に向ける頃合いを迎えていることでしょう。世間では人工知能やロボットが人間の仕事を奪うといったニュースも目にしますが、人工知能を敵とするのか味方に付けるのかで、ビジネスパーソンの寿命は大きく変わるのかもしれません。上司がロボットになっても動じない、未来型のビジネスパーソンのお役に立つ情報源が、調査まとめサイト「調査のチカラ」。9万件超の調査データのストックから、今回は人工知能時代に向けたビジネススキルを考えるヒントを探ってみました。
マーケティングオートメーション、DMP市場が高成長:ITRが統合型マーケティング支援市場規模推移および予測を発表
2015年度は6.6%増:動画配信システム市場は2020年度に100億円規模に、ITRが予測
戦略立案と実行計画が課題:見込み客情報が「足りている」企業は2割未満──SATORIがB2Bマーケティングの実態を調査
App Annieが「2016年アプリ市場総括レポート」を発表:LINE、ゲーム以外のアプリ世界収益ランキングで2年連続首位にCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.