位置情報を活用した広告配信事業を行うシンガポール企業Nearは、日本国内において、ロケーションベースのオーディエンスデータを活用したコンシューマーインサイトレポートの提供を開始する。
位置情報を活用した広告配信事業などを営むNearは2016年12月20日、日本国内において、ロケーションベースのオーディエンスデータを活用したコンシューマーインサイトレポートの提供を開始する。
同社はこれまで、店舗集客などを目的としたモバイル広告配信の際にオーディエンスの来店計測レポートを提供してきた。これに加え、今回提供を開始するコンシューマーインサイトレポートを活用すると、ターゲットとなるオーディエンスが全体としてどのような行動パターンを実世界で持つか、傾向として分析することができる。レポートの作成に当たっては、スマートフォンアプリで位置情報の取得を許諾済みのユーザーから、個人を特定しない形でデータを収集する。
【連載】初めてのロケーションベースキャンペーン 後編:ターゲティングだけじゃない、位置情報があるから見える「刺さるメッセージ」の作り方
初めてのロケーションベースキャンペーン 前編:モバイル広告に「位置情報」がなくてはならない理由
トレンドキーワードを知る:エリアマーケティング――地域によって異なる戦略を立案するエリアマーケティングの意義とは?
「Allspark」の月間3750万UU以上のロケーションデータを活用:Supership、独自データと位置情報を掛け合わせたオーディエンス広告配信を提供開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.