マルケトは、営業チームとマーケティングチームが密接に連携して重要顧客にターゲットを絞り、関係を構築し、測定できるようにする、Marketo Account-Based Marketing(Marketo ABM)の提供開始を発表した。
マルケトは、マーケティングオートメーションツール「Marketo」にアカウントベースドマーケティング(ABM)に必要な機能を標準搭載する「Marketo Account-Based Marketing(Marketo ABM)」を発表した。
ABMは、営業チームとマーケティングチームが連携してあらかじめ重要顧客となり得る特定企業(アカウント)にターゲットを絞り、マーケティング活動の進捗(しんちょく)を測定しながら関係を構築していく手法。
Marketo ABMによって、マーケティングチームと営業チームは、より関連性のあるパーソナライズされた方法で連携し、顧客を絞り込むための適切なツールを入手できる。具体的には、
といったことが可能になる。日本国内では年内に展開を予定している。
【インタビュー】リード研所長が聞く:マーケティングの革新と「明日のMarketo」――フィル・フェルナンデス氏(Marketo会長兼CEO)
【連載】企業戦略としてのマーケティングオートメーション 最終回:神田昌典×フィル・フェルナンデス(Marketo会長兼CEO)――「明日のマーケター」の役割について語り合う
【連載】“失敗”から学ぶマーケティングオートメーション活用術 第5回:シナリオ・コンテンツ策定、スコアリング設計の“無理筋”をどう減らすか?
「The Marketing Nation Summit 2016」レポート:ABM、予測分析、そしてメンタリズム!? これが「明日のマーケター」の生きる道Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.