デジタルメディア協会が3月19日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」の授賞式を開催した。大賞/総務大臣賞はMIKUNOPOLIS in LOS ANGELES − はじめまして、初音ミクです − が受賞した。
デジタルメディア協会は3月19日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘11/第17回AMDアワード」の授賞式を開催。3月1日に発表した年間コンテンツ賞「優秀賞」受賞作9作品の表彰と、大賞/総務大臣賞、AMD理事長賞、江並直美賞(新人賞)、リージョナル賞の発表を行った。
優秀賞9作品は以下の通り。
| 作品 | 制作・関連会社等 | 
|---|---|
| おさわり探偵なめこ栽培キット | ビーワークス | 
| 九州新幹線全線開業 「祝!九州」キャンペーン | 「祝!九州」制作チーム | 
| DARK SOULS | DARK SOULS開発チーム | 
| ニコニコ生放送 | ニワンゴ | 
| ニンテンドー3DS | 任天堂ニンテンドー3DS開発チーム | 
| マルモのおきて | フジテレビジョン/共同テレビジョン | 
| MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES − はじめまして、初音ミクです − | MIKUNOPOLIS 2011実行委員会 | 
| 無料通話、無料メールアプリ「LINE」 | NHN Japan | 
| モテキ | 東宝/オフィスクレッシェンド | 
大賞/総務大臣賞は、「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES − はじめまして、初音ミクです −」が受賞。2011年7月2日に米国ロサンゼルスで開催された初音ミクの初の海外コンサートであるMIKUNOPOLISは、「ANIME EXPO 2011」の一環として開催されたものだが、チケットは完売し、約5000人の観衆を熱狂させた、歴史に残る記念碑的なコンサートとなったことが評価された。「CGM型バーチャルアイドルの今後の展開のへの期待も大きい」という審査員からの評価もあった。
AMD理事長賞は「九州新幹線全線開業『祝!九州』キャンペーン」が受賞した。自主的な参加者を巻き込んで表現するという、インタラクティブなメディアで確立しつつある表現を放送で試み、3万人もの人びとが参加したことが大きなポイントとなった。また、JR九州がこの挑戦的な企画を採用したこと、制作側は数々の困難を乗り越えてなし遂げ、「九州の人が全員参加できるお祭りをつくろう」、というゴールイメージを映像として結実させた点を評価した。
江並直美賞は、チームラボの猪子寿之氏が受賞。NHK紅白歌合戦で放送された嵐のスペシャルメドレーの演出に用いられたプロジェクションマッピングという先端の演出技術を幅広い層に知らしめたことが評価された。またリージョナル賞にはうぶすなが手がけた「BRASIL GIFU 多文化共生プロジェクト」が受賞。在日ブラジル人が多く在住する地域で生活や交流に役立つ行政情報や地域情報をポルトガル語で発信するという取り組みを評価した。
 第17回AMDアワード、優秀賞になめこ栽培キットやDARK SOUL、初音ミク米国ライブも
第17回AMDアワード、優秀賞になめこ栽培キットやDARK SOUL、初音ミク米国ライブも 第16回AMDアワードの年間コンテンツ賞「優秀賞」9作品が決定
第16回AMDアワードの年間コンテンツ賞「優秀賞」9作品が決定 AMDアワード、大賞は「セカイカメラ」 理事長賞は「ドラゴンクエストIX」
AMDアワード、大賞は「セカイカメラ」 理事長賞は「ドラゴンクエストIX」 第14回 AMDアワード、「App Store」に大賞
第14回 AMDアワード、「App Store」に大賞 AMDアワードの優秀賞決定――iコンシェル、iPhone 3Gも受賞
AMDアワードの優秀賞決定――iコンシェル、iPhone 3Gも受賞Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.