ダイナミック広告の定番「Criteo」で高い成果を挙げる方法使えるダイナミック広告 第3回(1/2 ページ)

今回はダイナミック広告の定番「Criteo」を取り上げ、データフィードとタグを活用して高い成果を挙げるためのヒントを紹介します。

» 2018年02月13日 07時00分 公開
[澤井和弘フィードフォース]

 ダイナミックリターゲティング広告の定番といえば「Criteo」です。2011年に日本に参入して以来、その高いパフォーマンスで着実に広告主を増やしています。Criteoは「自動最適化」をしてくれるのが利点で、そのためには機械学習を促進するデータフィードとタグの活用が不可欠です。今回はCriteoの特徴をあらためて整理し、データフィードとタグを活用して成果を挙げるためのヒントを紹介します。

Criteoの特徴

 Criteoの特徴は、大きく分けて2つあります。順に見てみましょう。

1. 自動最適化

パフォーマンスの高さが魅力のCriteo《クリックで拡大》

 Criteoのレコメンドエンジンは精度が高く、細かな入札調整をCriteoのエンジンに委ねることができます。どのユーザーに、入札単価はいくらで、どのアイテムを、どのクリエイティブパターンで配信するかを、自動で最適化してくれます。CTR最適化やCVR最適化、COS最適化など、さまざまな最適化エンジンが提供されており、ビジネスのゴールに応じて選択することができます。運用の自動化が進んでいる分、Criteoは入札など調整できる要素が少ないともいえます。その代わりに重要になるのがデータフィードやタグの設計です。こちらについては、後ほど説明します。

2. Yahoo! JAPANをはじめ優良な配信先と豊富なインプレッション

 Yahoo! JAPANの広告枠に第三者として唯一配信することができるのは、Criteoの非常に大きな特徴でしょう。他にも優良な配信先を多く抱えていますので、豊富な配信量を生かしてエンジンの学習をさせて、さらにエンジンの精度を高めるという好循環を生み出しています。

 このように基本的に自動で最適化されていくCriteoですが、さらに効果を改善するにはどうすればいいのでしょうか。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.